2009年02月24日

アジアオープンダンス選手権大会。

2月22日(日)に日本武道館でJDC主催Asia Open Professional Dance Championshipsが開催されました。


アジアオープンプロラテンアメリカン結果
1位 マイケル・マリトウスキー&ジョアンナ・ルーニス(ポーランド)
2位 リカルド・コッキ&ユリア(USA)
3位 セルゲイ・サーコフ&メリア(ポーランド)
4位 フランコ・フォルミカ&オクサナ・レベデュー(ドイツ)
5位 ピーター&クリスティーナ・ストッケブロウ(デンマーク)
6位 マウリッツィオ・ヴェスコヴォ&メリンダ(ハンガリー)


アジアオープンプロスタンダード結果
1位 ミルコ・ゴッツォーリ&アレッシア・ベッティ(イタリア)
2位 アルナス・ビソカス&カチューシャ・デミドヴァ(USA)
3位 ジョナサン・ウィルキンス&ヘーゼル・ニューベリー(英国)
4位 ビクター・ファン&アナ・ミクヘッド(USA)
5位 ロベルト・ヴィラ&モレーナ・コラグレコ(イタリア)
6位 ドーメン・クラペツ&モニカ・ニグロ(スロベニア)


アジアクローズプロスタンダードは白石先生が、
アジアクローズラテンアメリカンは中国のカップルがそれぞれ優勝しました。



自分の結果は、ここ最近で最低の踊りで予選敗退でした。

すごく残念ですが、これも結果。
競技会では結果が全てです。



この半年くらいの間、ダンスというものに対してものすごく悩んでいました。


それが23日のコングレスの中で、いろいろな技術の話も参考になったんですが、
それよりもマッシモ先生のお話がとても参考になりました。

メンタルの迷いがおどりにでるのだと、
まさに自分はそれにはまっていたと思います。


迷わない。

自分と自分のパートナー、自分の師匠を信じて、
3月8日の九州の開幕戦ではいい踊りをしたいと思います。



同じカテゴリー(競技会)の記事画像
2017JDCジャパンオープン☆
全九州スーパーダンス競技大会in大分☆
いよいよ競技会シーズン☆
韓・日親善交流競技会☆
2017JDCカップダンス選手権大会☆
今週末は鹿児島☆
同じカテゴリー(競技会)の記事
 2017JDCジャパンオープン☆ (2017-09-25 18:42)
 全九州スーパーダンス競技大会in大分☆ (2017-09-04 11:23)
 いよいよ競技会シーズン☆ (2017-08-30 11:23)
 韓・日親善交流競技会☆ (2017-07-14 12:48)
 2017JDCカップ☆ (2017-06-26 18:34)
 2017JDCカップダンス選手権大会☆ (2017-06-17 13:24)

Posted by コスモス at 09:14│Comments(0)競技会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。